Publications

International Publications

Sifan Chen, Danyang Peng, Giulia Barbareschi, Chihiro Sato, and Dunya Chen, 2023. "BeadMuse AI: Enhancing Inclusive and Independent Crafting Through Adaptive Pixel Art Templates". In IoT '23: The International Conference on the Internet of Things (IoT2023). ACM, New York, NY, USA. 211–218.
DOI: 10.1145/3627050.3631580

Adwitiyo Pramudito, Giulia Barbareschi, and Chihiro Sato, 2023. "Enhancing Self-Reflection in Older Adults through Collage Making". In IoT '23: The International Conference on the Internet of Things (IoT2023). ACM, New York, NY, USA. 236–239.
DOI: 10.1145/3627050.3631568

Kit Braybrooke, Stephanie Janes, and Chihiro Sato, 2021. "Care-full Design Sprints, Online?: Addressing Gaps in Cultural Access and Inclusion during Covid-19 with Vulnerable Communities in London and Tokyo." In C&T '21: Proceedings of the 10th International Conference on Communities & Technologies - Wicked Problems in the Age of Tech (C&T '21). ACM, New York, NY, USA, 25–37.
DOI: 10.1145/3461564.3461583 

Meng-Tzu Hsu, and Chihiro Sato, 2021. "Picnic Set “Ambience to Go!”: A Service Design Integrating Local Resources to Illuminate Last Moments of Your Travel in Public Transport" In Posters Proceedings of Tenth International Conference on Communities and Technologies (C&T ’21). ACM, New York, NY, USA.
DOI: 10.18420/ct2021/065  (to be published)

Chihiro Sato, Nagomu Morita, Yutaro Arai, and Sho Sukegawa, 2021. "Audio Flaneur Experience for Bar-hopping." In Future of Information and Communication Conference 2021, pp. 1051-1056, Springer Science and Business Media Deutschland GmbH.
DOI: 10.1007/978-3-030-73103-8_76

Hikari Yamano, Kasumi Tomiyasu, Chihiro Sato, and Masato Yamanouchi, 2020. "The Zabuton: Designing the Arriving Experience in the Japanese Airport." In International Conference on Human-Computer Interaction (HCII '20), pp. 483-490. Springer, Cham.
DOI: 10.1007/978-3-030-60700-5_61

Shun Arima, Chihiro Sato, and Masato Yamanouchi, 2020.. "Plane-Gazing Agorá: Design for Building a Community at The Airport Observation Deck Through Photography Activities." In International Conference on Human-Computer Interaction (HCII '20), pp. 529-537. Springer, Cham.
DOI: 10.1007/978-3-030-60703-6_68

Chihiro Sato, and Naohito Okude, 2020. "Midnight in Tokyo: Mobility Service for Bar-Hopping." In Future of Information and Communication Conference 2020, pp. 550-562. Springer, Cham.
DOI: 10.1007/978-3-030-39445-5_40

Minako Matsui, HongYu Chang, Satomi Manzaki, Chihiro Sato, and Naohito Okude, 2020. "Design of Ride Sharing Service “ZOUGAME” in Neighborhood Community." In Future of Information and Communication Conference, pp. 826-835. Springer, Cham.
DOI: 10.1007/978-3-030-39442-4_61

Satomi Manzaki, Ayame Kano, Narihiro Haneda, Chihiro Sato, Naohito Okude, 2018. “Country Road Finder: Exploring Beauty when Driving Around”. In Proceedings of the 2018 ACM Conference Companion Publication on Designing Interactive Systems (DIS ’18 Companion). ACM, New York, NY, USA, 21-25.
DOI: 10.1145/3197391.3205406

国内学会発表

江崎 世玲称, 佐藤 千尋, 2024.働く母親と商店主を繋ぎ商店街のサードプレイス化を促すサービスデザイン2024年サービス学会  第12回国内大会.

上村 さや香, 佐藤 千尋, 2024.国産木材ギターを通じて森林循環を聴衆に伝える演奏会の設計と実践2024年サービス学会 第12回国内大会.

櫻井 信秀, 杉浦 一徳, 佐藤 千尋, 2024.地域にゆかりのある題材を活用した 移住希望者と地域のコミュニケーションの場の実践 -アニメの舞台となった静岡県沼津市を例に-2024年サービス学会  第12回国内大会.

鈴木 莉保, 佐藤 千尋, 2024.「GBA: 地域資源から考える新たなアンテナショップの提案2024年サービス学会  第12回国内大会.

陳 思帆,吉澤 靖博,ジュリア バルバレスキ, 陳 敦雅, 佐藤 千尋, 2024.「DIYクラフト活動による職場のインクルーシブ性の向上を目指すサービスデザイン」2024年サービス学会  第12回国内大会.

中野 桃葉, 佐藤 千尋, 2024.フードバンクを新たな居場所へ: 地域の子どもたちの学びと遊びを促す放課後アートワークショップ『M+Project』2024年サービス学会  第12回国内大会.

朴 成周, Christopher Changmok Kim, Giulia Barbareschi, Kai Kunze, 佐藤 千尋.「『メンズ限定ストレッチ共有会』: 高齢化が進む団地内の運動プログラムの実践2024年サービス学会  第12回国内大会.

アドウィティヨ プラムディト, 佐藤 千尋, 2024.「個人ストーリーで生まれたコミュニティとしてのリフレクション」2024年サービス学会  第12回国内大会.

松井 美名子, 佐藤 千尋, 2024.縁側が促すサービス交換の役割:千葉県八千代市の福祉施設を例に2024年サービス学会 第12回国内大会. 

李 イバイ, 佐藤 千尋, 2024.「地ビール副産物を活用したご当地食品の開発: 地域内循環エコシステムを設計するためのアップサイクリングサービスデザイン」2024年サービス学会 第12回国内大会. 

板垣 清子, 明石 枝里子, 佐藤 千尋, 大川 恵子, 2024.「アジア太平洋地域社会の共通課題解決に向けた人材育成プログラムにおける多様な視点を育むフィールドワークのデザイン」2024年サービス学会 第12回国内大会.

Qianrong Fu, Yifan Xu, Dunya Chen, Giulia Barbareschi, Chihiro Sato, 2024. "Empowering People with Intellectual Disabilities Connection to the Community through Adaptive Fabric Art" 2024年サービス学会  第12回国内大会.

Yifan Xu, Qianrong Fu, Dunya Chen, Giulia Barbareschi, Chihiro Sato, 2024. "Making Personalized Souvenirs and Memories through Creative Craft Activities" 2024年サービス学会  第12回国内大会.

Jianrui Zhao, Donna Dunya Chen, Chihiro Sato, 2024. "Collaboratively Cocreate a Gardening Program within a Local Ecosystem to Strengthen the Relationship in an Aging Community" 2024年サービス学会  第12回国内大会.

飯田 千晴, 佐藤 千尋, 今津 新之助, 2023. 「分野横断型共創活動「ふくしデザインゼミ」による「ふくしに関わる人図鑑」の制作」2023年サービス学会  第11回国内大会.

江崎 世玲称, 黒部 匡, 櫻井 信秀, 佐藤 千尋, 2023.愛知県春日井市勝川商店街の人々の活動記録媒体の設計と価値」2023年サービス学会  第11回国内大会.

大野 典子, 佐藤 千尋, 2023.「障害者たちが楽しく実践できるボランティアワークのデザイン」2023年サービス学会  第11回国内大会.

鈴木 莉保, 中野 桃葉, 大須賀 光, 徐 怡帆, 佐藤 千尋, 2023.「街の魅力の再発見を通じたコミュニケーションから新たな価値共創を促すサービスのデザイン」2023年サービス学会  第11回国内大会.

櫻井 信秀, 高田 圭輔, 佐藤 千尋, 杉浦 一徳, 2023.「アニメ聖地巡礼をきっかけとした移住者と地域住民のサービスエコシステムの構築を目指した意識調査」2023年サービス学会  第11回国内大会.

Adam Jordan, Chihiro Sato, 2023. "Origin Based Education Tool to Encourage “Ethical” Consumption of Coffee" 2023年サービス学会  第11回国内大会.

Yimeng Shao, Chihiro Sato, 2023. "Service design to increase children’s willingness of local space exploration through treasure hunt game" 2023年サービス学会  第11回国内大会.

荻野 ⾹凜, 佐藤 千尋, 2022.「地域住民とケアスタッフを緩やかにつなぐ『飾れるツリー』のデザイン」2022年サービス学会 第10回国内大会.

上村 さや香, 櫻井 信秀, 佐藤 千尋, 2022.「がん患者家族向け支援ツール 『Cancerカレンダー』のデザイン」2022年サービス学会 第10回国内大会.

黒部 匡, 高田 圭輔, 佐藤 千尋, 井原 慶子, 2022.「都心部における超小型電動モビリティ移動経験の課題と可能性」2022年サービス学会 第10回国内大会.

古島 海, 侯 奕婕, 佐藤 千尋, 2022.「地域に新しく訪れる子育て世代にコミュニティへの参加のきっかけを提供するサービス『つなこー』の共創」2022年サービス学会 第10回国内大会.

中村 悌⼰, 板垣 清子, 黄 薫, 佐藤 千尋, 2022.「出発前の旅客が空港内で有意義に過ごすための情報統合サービスデザイン」2022年サービス学会 第10回国内大会.

Xun Huang, Zehui Chai, Yueran Wang, Chihiro Sato, 2022. "Your Secret Spot: A Cultural Box Exchange Service that Provides Surprising Experiences Related to Places." 2022年サービス学会 第10回国内大会.

板垣 清, 佐藤 千尋, ⼭内 正⼈, 2021.「文化のショーケースとしての空港:空港におけるアート作品提供を持続的に可能にするエコシステム」2021年サービス学会 第9回国内大会.

荻野 ⾹凜, 佐藤 千尋, ⼭内 正⼈, 2021.「「旅立つ者」と「見送る者」の別れによる物理的距離を超えた結びつきをもたらすサービス「Memento」」2021年サービス学会 第9回国内大会.

荻野 ⾹凜, 板垣 清⼦, 佐野 まり沙, 星野 新, 佐藤 千尋, 2021.「オンライン共創デザインワークショップシリーズの設計と実装:文化芸術経験を促進するサービス構築を例に2021年サービス学会 第9回国内大会.

古島 海, 有⾺ 俊, 佐藤 千尋, ⼭内 正⼈, 2021.「施設の展望デッキの魅力をさらに向上させる社会関係資本構築サービス「Agora」」2021年サービス学会 第9回国内大会.

許 孟慈, 佐藤 千尋, ⼭内 正⼈, 2021.「旅の最後の時間を魅力的に過ごせる、地域リソースを活用したピクニックセット「Ambience To Go!」のサービスデザイン」2021年サービス学会 第9回国内大会.

佐野 まり沙, 佐藤 千尋, ⼭内 正⼈, 2021.「余韻郵便: 旅人の自分から日常に戻った未来の自分へ送る郵便サービス」2021年サービス学会 第9回国内大会.

中村 悌⼰, 佐藤 千尋, ⼭内 正⼈, 2021.「空港において到着する人を出迎える家族が安心感と期待感を持てるサービスデザイン」2021年サービス学会 第9回国内大会.

星野 新, 佐藤 千尋, ⼭内 正⼈, 2021.「Home Coming Garden: 空港の到着エリアにおける季節感あふれる日本庭園に着目した散策型出迎えサービス」2021年サービス学会 第9回国内大会.

劉 ⼩宇, 森⼭ 紗江, 中村 悌⼰, 佐藤 千尋, 2021.「物見遊山: 音声AR技術を活用した寄り道を誘発する街歩きサービスデザイン」2021年サービス学会 第9回国内大会.

山野 ひかり, 佐藤 千尋, 砂原 秀樹, 2021. 「郊外地域における自動運転PMVの体験デザイン:高齢者の生活文脈とニーズに基づく検討」2020年度研究報告インターネットと運用技術(IOT).

松井 美名子, 萬崎 智美, 佐藤 千尋, 奥出 直人, 2019.「近隣地域コミュニティ内におけるライドシェアサービス『ぞうがめ』のデザイン」2019年サービス学会 第7回国内大会. 

高崎 真希, 佐藤 千尋, 奥出 直人, 2019.「NewAgingに基づく、社会関係資本を構築するポップアップレコードバーサービス『Rhythm and Crafts』のデザイン」2019年サービス学会 第7回国内大会. 

Master Thesis

2023 Academic Year

Adam Jordan "Brewing Strong Relationships through Coffee with the “Blooming Post”: A Service Design to Support the Growth of Sustainable Coffee Communities" September 2023

Yimeng Shao "A Neighborhood Treasure Hunt Game: Creating Engaging Weekend Activities for Children and Fostering the Sense of Community" September 2023

Jianrui Zhao "Enhancing the sense of community by co-creating a Community Gardening Program for the residents in Yonamoto Housing Complex" September 2023

2022 Academic Year

大野 典子「障害者たちが楽しく実践できるボランティアワークのデザイン」2023年3月

黒部 匡「COBOREC:地方商店街と地域住民の距離を縮め活性化を促すサービスデザイン」2023年3月

佐野 まり沙「旅先から未来の自分へ送る『余韻郵便』:旅行者のウェルビーイングを高めるサービスデザイン」2023年3月

高田 圭輔「GOGO!Mania!: 雑学クイズによる超小型電動モビリティへの親しみや関心をもってもらうためのデザイン」2023年3月

星野 新「クライアントの価値観を可視化するサイバーセキュリティコンサルタントのためのサービスデザイン」2023年3月

Leqing Tao "Textual Narratives on Exhibit Labels: increasing Interaction and Recollection for Exhibition Design through Dynamic Labelling" March 2023

Xiaoxi Yang "Inclusive Community Water Planting as a Medium to Connect Elderly Residents - A Practice at Yonamoto Danchi" March 2023

Zehui Chai "Your Secret Spot: A Surprising Journey Experience inside a Box"  September 2022

Xun Huang "Your Secret Spot: Designing an Experience Dominant Blind Box Service for Memorable Tourism Experiences"  September 2022

Chen Lin "Town Route: Route Map Design for Local Mobility Sharing Service for Supporting the Tourism Revitalization"  September 2022

Chinabhorn Viriyasaksathian "Yonamoto Recipe Sharing: Enhancing Social Engagement through Healthy Eating for Aging Community"  September 2022

Yueran Wang "The Cross Cultural Communication Workshop in the Educational Setting: A Service Design Aims to Alleviate the Loneliness of International Students in Japan"  September 2022

Xinnan You "Yonamoto Flower Bottles: Building Connection in Elderly Community through Plant Related Activities"  September 2022

2021 Academic Year

板垣 清子「文化のショーケースとしての空港: 空港におけるアート作品提供を持続的に可能にするエコシステム」2022年3月

荻野 香凜「地域住民とケアスタッフを緩やかにつなぐ『飾れるツリー』」2022年3月

侯 奕婕「春日井における地域子育てコミュニティへの参加を支援するサービス『つなこー』のデザイン」2022年3月

古島 海「地域資源の統合による新参者の生活者と地域コミュニティをつなぐサービスエコシステムのデザイン」2022年3月

中村 悌⼰「聴くまち歩き: 地域ビギナーがまちに慣れることを支援するサービス」2022年3月

森⼭ 紗江「音声街歩きサービス『物見遊山』を利用した馴染みのない店を愛着のある場所にする訪問経験のデザイン」2022年3月

劉 ⼩宇「物見遊山:都市遊歩者に向けた15 分 Neighborhood の豊かさを再発見するための音声サービスデザイン」2022年3月

2020 Academic Year

許 孟慈「旅の最後の時間を魅力的に過ごせる 地域リソースを活用したピクニックセット 『Ambience to Go!』のサービスデザイン」 2021年3月

Articles

Chihiro Sato's Article on Keio University Press Magazine "Mita Hyoron", April 2021

慶應義塾大学出版会の雑誌「三田評論」2021年4月号に佐藤千尋の寄稿「不要不急でも生活必需?」が掲載されました。

Shopping Mall Mobility in Community Project on a Trade Magazine "Monthly Gekiryu Magazine", December 2020

大和ハウス工業株式会社と共同研究で行っている春日井ショッピングモールモビリティープロジェクトが、流通情報誌「月刊激流」2020年12月号に記載されました。

Online Courses

English Version

In an era of unprecedented challenge and change for business, stability is no longer a given. In a time of sudden changes and sharp shocks, its never been more important to be able to think outside the box. On this course, you’ll learn what service design is, and how its methodologies can support business domains and entrepreneurial challenges, with a focus on cases from Japan and around. You’ll explore ideas that engage with accounting, IT, marketing, and philosophy. Ultimately, you’ll identify the markets you want to target and undertake a deep dive into your enterprise ideas, learning how you can support your team, and grow your business.

日本語版

サービスデザインとは何か、そしてどのようにあなたのビジネスを変え得るのかについて探ります。


昨今はビジネスにおけるかつてない挑戦と変化の時代にあり、安定はもはや当たり前ではありません。急激な変化と衝撃の時代には、既成概念にとらわれない発想が今まで以上に重要となっています。

このコースでは、サービスデザインとは何か、そしてその方法論がビジネス領域や起業家の挑戦をどのようにサポートできるかを学びます。会計、IT、マーケティング、哲学など多岐にわたる分野を横断しながらターゲットにしたい市場を特定し、サービスアイデアを深く掘り下げます。また、チームをサポートして事業を成長させる方法を学びます。